2017年7月27日木曜日

中台の家3 竣工写真

竣工写真が完成しました。

建物外観です。
外壁は漆喰と米杉で仕上げてあります。

アプローチの階段です。
目隠しも兼ねて薪置き場があります。 

玄関にはいると丸窓があります。
障子を開けると、和室の床の間が見えます。
掛け軸の書は千鶴さんの作品です。

リビングに入ると大きな吹抜けが広がります。
採光と通風を確保するための空間構成になっています。 

LDKが一体的な空間になっています。
山武杉を使って仕上げています。

北側開口部からは公園の緑が一望できます。
額縁の様に風景が切り取られ、桜の季節が楽しみです。

和室には掘りごたつ。
こぶしの床柱と柿渋和紙が良い感じです☆
ここからも公園が見えます。

2017年7月9日日曜日

一年点検 ~白井の家~

白井の家、一年点検に行ってきました。

気になる点をお伺いし、
建物をチェックしていましたら、
こんなものを発見!


お施主様のお母様が、建物が完成するまでの写真を
写真集として作ってくれていました。
写真展でも入賞されたそうです。
すてきな思い出が沢山詰まってました。
緊張して写っている職人さんの顔も一緒に。



もうひとつ。
竣工時には仮の表札でしたが、
松戸に建てさせてもらった陶芸工房の
明石拓馬さんの作品です。
青空と似合いますね。

ちなみに下は宅配ボックス付きの郵便受け。
便利です。


前庭もお手入れしてくれています。
ひまわりが咲いていました。
日常から季節を感じられるお住まい。
うらやましいです。

2017年7月4日火曜日

内覧会御礼

7月1・2日に開催させていただきました内覧会ですが、
おかげさまで大勢のお客様に足をお運びいただきました。
ご多忙にも関わらずご来場頂き誠にありがとうございました。

2日間快く内覧をさせていただきましただけでなく、
ご案内までしていただいたお施主様
この度は本当にありがとうございました。

我が子の様に見て来たお住まいですが、
残るはお引き渡しのみとなりました。


工事日記が一気に内覧会になってしまいましたが、
竣工写真が撮れ次第、またWeb内覧会として
ご案内させていただければと思います。

楽しみにお待ちいただければと思います!

2017年6月13日火曜日

中台の家内覧会

中台の家内覧会のご案内ができ上がりました。


クリックするとPDFページが開きます。
A4で印刷してご覧になってください。



(印刷ができない場合は″PDFのページサイズに合わせて用紙を選択”の
チェックは外して印刷してください!)

2017年6月9日金曜日

引き戸の交換

引き戸の交換工事です。
ウォルナットのヘリンボーン張りです。
暮らしの中に、ちょっとした遊び心を加えるのも良いですね。


中台の家内覧会。
7月1日(土)2日(日)を予定してます☆
ご予約などはお問い合わせください!
t-design@miracle.ocn.ne.jp
までお願いいたします。


2017年6月6日火曜日

中台の家3

ダイニングからの眺めです。
公園の桜がばっちり見えます。
日常からこの景色を眺め、
四季を感じながら暮らせるなんて羨ましい限りです。

お風呂からも桜☆ 

もちろん書斎からも桜☆


お施主様のご厚意で、内覧会が開催できそうです。

7月1日(土)2日(日)を予定してます☆
ご予約などはお問い合わせください!
t-design@miracle.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

2017年5月27日土曜日

中台の家3

工事が順調に進んでいます。

セルロースファイバーが吹かれました。
せっかくの景色の窓なので、
極力サッシ枠を見せない工夫もしています。

 中から外の景色を楽しむだけでなく、
内部の視線も考えて、
玄関から入った位置に丸窓を設けました。
どのようになるかはお楽しみに☆


小上がりの和室です。
穴が開いてます。
掘りごたつです。


お施主様のご厚意で、内覧会が開催できそうです。

7月1日(土)2日(日)を予定してます☆
ご予約などはお問い合わせください!
t-design@miracle.ocn.ne.jp
までお願いいたします。


2017年5月18日木曜日

甘太郎

弊社が成田の表参道で設計させていただいた甘太郎さんが、
和風総本家に登場していました。
放送は終わってしまってますが、
オンデマンド等で是非見てみて下さい!


2017年5月15日月曜日

白井の家

せっかくなので、実用的な部分もご紹介です。

まずは玄関収納。

靴のストックはもちろん、
傘・コート掛け、自転車・三輪車、
キャンプ道具やベビーカー等々、
気軽に収納できます。



キッチンの棚です。
オープンキッチンなので、
見えても良い様に作りました。
かわいく使っていただき感謝です☆



オープンキッチンなので、食品庫は重要。
冷凍庫や使用する籠に合わせて棚を作っています。



小上がりの下も有効活用。
座布団等しまえます。



室内物干しもあります。
洗濯してすぐ干せる位置に。
昇降式です☆



選択したものを各部屋に配るのも面倒・・・
脱衣所に日常の衣類までしまえる収納を大きく作って、
家事が少しでも楽になるようにしています。



たくみ’sギャラリーです。
どこでも気兼ねなく飾れるように板張りです。
お子さんの作品で沢山飾られると嬉しいです☆


中台の家3

ちょっと端折りまして、
屋根等々が終わり、開口部からの風景が分かってきました。


2階書斎からの眺めです。
公園の緑がパノラマで一望できるようになっています。
おおらかな気持ちで過ごせそうです。

このお住まいはここからの風景のみならず、
各部屋から色々な景色を取り込めるよう工夫しています。
こうご期待☆


実務的な事も。
屋根に抜ける通気口につづく換気口です。
軒先に設けてあります。



雨漏りチェックも。
ミスが無いよう実験してます。



2017年4月27日木曜日

中台の家3

いよいよ上棟です。
高松設計の住まいでは、
繰り返し起こる地震で木の接合部の破損が起こったり、
金具が緩んでしまったとしても、
そこから建物が倒壊しないように、
伝統軸組である渡り顎等を活用しています。


例えばこの箇所。
いくつかの梁が下の梁と組み合うようにしてあります。

瑕疵担保保険で金具は必要になってしまうのですが、
その金具が緩んだとしても上の梁に問題はありません。
それ以上に組み合わせたところでねじれを吸収できるので、
地震にも強くなっています。



屋根の野地板が張られた状態です。
手間を掛ければ良い家はできますが、
コストも掛かってしまうのは自明です。

ですが屋根の下地が出来上がった状態で、
内部の天井が完成するようにすることで、
手間を省いてコストを下げ、良い家になるよう工夫しています。



家をつくることは、家族の未来を考えることだと思います。
その想いを形として建物にも刻んでもらえるよう、
込み栓を打ち込んでもらいました。

幸せに過ごしていただける住まいになるよう、
気も引き締まります


2017年3月21日火曜日

中台の家3

基礎配筋完了です。


力の流れ等を考慮して、配筋しています。

2017年2月16日木曜日

中台の家3

ちょっと遅れ気味の報告ですが、
中台の家3工事開始です。

安心・安全のため、杭打ち工事を行いました。